ねことエコでシンプルな暮らし

モノが好き。収集癖あり。シンプルライフに憧れて、日々奮闘中。

実は【NO BUY・LOW BUY】にもチャレンジ中!の巻。

NO BUYとLOW BUY。お聞きになったことがあるでしょうか。 文字通り、買わないこと。または、買う量を減らすこと。 ミニマリズムやゼロウェイストについて調べるうちに、知ったチャレンジのひとつです。 NO BUYチャレンジとは 私のLOW BUYルール 10月(1カ…

【ねこ連れ賃貸生活】古い物件はかなり良い!の巻。

「ボロい新居」に引っ越しました。 駐妻生活を終え帰国→2カ月ほど実家で居候→やっと引っ越しが落ち着きました。 あれこれ揃えたり収めたりに、2週間近く…(後述の掃除やメンテも含めてですが)。またしても、荷物の多さを痛感。 「ボロい新居」に引っ越し…

【1000個捨てチャレンジ】 開始から3カ月後の進捗は…の巻。

3カ月で850個捨てました! 8月2日に1000個捨てチャレンジを宣言、年末を期限としていました。 残り2カ月。1000個捨て達成まで、あと150個。順調です。前倒しで達成できそうなほど、順調です。 それというのも、単にそもそも持っているモノが多かった…

カルチャーショックの思い出と楽しみ、の巻。

ねこの出入国書類が揃わねぇ…! 焦りでピリピリしすぎて、あっという間に日が経ってしまいました。 ウガンダから最後の更新。特別なことはないのですが、何となく感慨深いような。 クセになる?カルチャーショック体験 カルチャーショック。訳すと「文化的衝…

ねこを飼って、初めて真剣に【防災対策】を考える。の巻。

帰国後、ねこの「きのこ」連れで実家の世話になるため、Amazonでねこ用品を物色中のこと…。 ふと、災害時のペット連れ避難に考えが至りました。 私にとって、きのこが人生初めてのペット。災害の多い日本で安心して暮らすために、基礎的なことを知っておこう…

【断捨離テク】これを決めておくだけで、超スムーズ!の巻。

「1000個捨てチャレンジ」など始めて、断捨離モード全開の今、また良いアイデアに出会いました。 「もう一度手に入れ直す時、いくらまで出せるか」を決める。 目からウロコの良いアイデア!これを決めるだけで、捨てる作業がかなりシンプルになります。例え…

これができれば断捨離成功?!でもそれが難しい。の巻。

断捨離ができない人に対するアドバイスを見ていると、大半をふたつの原因に分類できる気がします。 お金と他人の目。 このふたつに捕らわれなくなれば、モノへの執着がなくなる。物理的にも精神的にも、かなり楽になれると思います。 唯一の解決法は、自分と…

【宣言】今日から「1000個捨てチャレンジ」始めます!の巻。

帰国間近。荷物整理で次から次へと出て来る、細々したモノたちと格闘中の私。 とはいえ、せっかくすっきりしても、帰るのは今より圧倒的に狭く、モノだらけの実家です…。せめて自分のモノは徹底的に整理したい。 何か良い方法はないものか検索していたら、ス…

ミニマリストが収納を持たない理由を実感した日、の巻。

どこまでも出て来る?!物・もの・モノ…!! ウガンダに持参した分のマステ沼は早々に抜け出して、だいぶ油断しておりました。 www.tobesimple.net ぼちぼち使わないモノから荷造りを始めようと、あちこち収納を開け始めたら…。出るわ出るわ…!!何というわ…

【ウガンダ飯紹介】マダムたちとの送別ランチ、の巻。

とりあえず、泣かずに帰って来られて、良かったです。 レストランを選ばせてもらったので、迷わずウガ飯をチョイス! ブログに載せようと思っていたのに、うっかり!写真を撮る前に食べてしまいました…。こちらは、まだだったマダムのお皿。私はもっとモリモ…

【反応しない練習】心のざわざわを静める4つの方法、の巻。

昨日は、心の特徴を理解したうえで、どのような心の持ち方をすると良いかについて、簡単にまとめました。 www.tobesimple.net 今回は【実践編】として、今日から取り入れられる具体的な練習方法を4つご紹介します。 「反応しない練習」4選 練習1 心の状態…

【反応しない練習】日々穏やかに過ごすための心の持ち方、の巻。

毎日、常にイライラして、神経がビリビリしている時期がありました。 その時に、友人に薦められて読んだのが、草薙龍瞬(くさなぎ りゅうしゅん)さんの「反応しない練習」。 この本のおかげか、しばらく落ち着いておりました。が、最近、色んなことが重なり…

目指せミニマリスト!極力モノを増やさないための3つのステップ。の巻。

断捨離中、新たに入って来るモノも、できるだけ減らしたい。 具体的にどうすれば良いか考えてみたら、なんともシンプルなステップにたどり着きました。 ステップ1 なしで済ませる ↓ ダメなら ステップ2 代替を探す ↓ それでもダメなら ステップ3 購入を検…

ねこ連れ帰国、日本にビビり始めています。の巻。

マナーを守るから、ルールは柔軟にしてほしい。 最近の日本は「無菌状態」傾向のように見えます。 無菌状態はキレイかもしれないけど、ひとつでも菌が入ったら、終わってしまう。ひとつの菌も入れないために、ガチガチのルールで縛るのは、どうなのでしょう…

デジタルの世界について、アナログな私は負け惜しみを言いたい。の巻。

車の運転ができて、故障したら直せる人が、どれくらいいるのだろうか。 洗濯機を使っていて、調子が悪くなったら原因がわかる人が、どれくらいいるのだろうか。 電子マネーを利用していて、その仕組みを知っている人が、どれくらいいるのだろうか。 自力で何…

「対等」とはどういうことかで、みんなモヤモヤしている。の巻。

「人はみな平等」ということは、対等なはず。 これを実感できている人が、どれくらいいるのでしょうか。 日本人マダム宅のホームパーティーにて。ウガンダ人のベビーシッターさんが、私たちと同じテーブルについて、同じものを食べていた。 これだけ聞いて、…

「これで最後」と思えば、全てが特別な気がする…の巻。

物事の終わりが近づくと、何となく景色が変わって見えます。 1日で、いろいろありました。 でも、今までも同じようにあったのかも。自分が、気付くようになっただけかも。 最後のホームパーティー満喫。 昨日は郊外のマダムのお宅へお邪魔しました。大好き…

サボり癖のつきそうな自分に「喝!」を入れてくれる言葉、の巻。

「今日が永遠に続くとしたら、自分はどんな1日を過ごしたいだろうか」 ミニマリスト佐々木典士さんの「ぼくたちは習慣で、できている。」で出会った一文です。 読んだとき、すごくピンと来て、すぐにジャンクジャーナルに書き写しました。書き写すと、その…

散々待たされて、「時間の価値」というやつについて考えてみた。の巻。

途上国に住んでいて、時間通りにいくことなんて、あんまりない。そう、最初から期待していませんよ。 なのにやっぱり、腹が立つ! どうせ待つとわかっているのに、5分10分前行動をしてしまう。 そしてやっぱり、腹が立つ! なんか自分ばっかり、損している…

【ジャンクジャーナル】ページ作りのアイデア5選!!の巻。

まずは、遊びたいページを探して! ジャンクジャーナルは、日記やノートみたいに、前から順に使っていく必要はありません。 たくさん書かなくてもOK。毎日やらなくてもOK。キレイに揃えて書くのがニガテなら、色んな向きに、色んな大きさの字を、色んなペン…

【ジャンクジャーナル】を始めよう!ついでに整理整頓も?!の巻。

素材集めからスタート!整理がてら、お家をガサゴソ。 基本、家にあるものだけでできてしまいます。 探してください、色んな紙モノ! 絵本、雑誌の気に入ったページ 使いさしで放置しているノート レターセットの余り ショップ袋や包装紙 子どもさんの絵 等…

私にとっての神&紙趣味(語呂悪し)ジャンクジャーナル!の巻。

残したいモノを1冊にぎゅっと! 欧米ではメジャーな趣味として確立している「ジャンクジャーナル」。 私のジャンクジャーナル歴はまだ1年ほど。でも、これは一生モンの趣味だと思う?! きちんとした定義があるのかもしれませんが、私の理解では立体的な日…

私が彼女たちだったら、あんなふうに笑って働けるかな。の巻。

月収1万円。1日1ドル以下ではないが…。 引き続き、お手伝いさんたちの記録を、もう少し。 前回記事 ↓ mitsume-tobesimple.hatenablog.com ほぼ自給自足の地方と比べて、首都で定期収入があることは「裕福」なのかもしれません。 普通のお手伝いさんで、月…

ねこ好き必読!(とっくに知ってるか?)漫画「チーズスイートホーム」、の巻。

ねこ溺愛に拍車をかけた漫画「チーズスイートホーム」 ねこ好きマダムにお借りしたねこ漫画。 アニメ化したり、翻訳されて海外でも出ているらしいので、かなり有名なのでしょうか。 テレビも漫画も疎い私は、読んだことのある動物漫画って「ぼのぼの」ぐらい…

かわいい子には旅をさせたくないけど、絶対一緒に帰る。の巻。

ねこチケットの手配を始めました。 手続き自体は犬より楽と聞いているものの、不安は尽きません。 順調に進んだのは日本側だけで、ウガンダ側は早くも停滞…。 アフリカンタイムかなんか知らんが、おーい! 何としてもお願いしないといけない身としては、相手…

お手伝いさんから学んだ、自ら立つと書いて「自立」とは。の巻。

強くてカッコいい、尊敬すべき女性たち。 特別な技術が必要ないお手伝いさんの仕事。 仕事自体は誰でもできる。とはいえ、大切な子どもや家を預けるとなれば、誰でも良いというわけにはいきません。 異国の地で信頼できる人を見つけ出すのは、至難の業です。…

物事をシンプルにして行動に繋げる方法⇒自分事になるまで小さな単位にする、の巻。

物乞い。そのうち慣れるかと思ったけど、2年近く経っても結局慣れませんでした。 外出するたび、何人も目にします。コンタクトのある信号待ちは、苦痛です。 彼らに対して、何ができるのか。何もしないほうが良いのか。 現時点での私の結論。「できるとき」…

賄賂も寄付も、似たようなものなのかもしれない…?の巻。

「副業」しないとやっていけないのは、皆同じ?! 警察官というと、日本では身分のある立派な仕事ですが、何やら海外ではそうでもないらしい。そして、給料はものすごく低いらしい。 ウガンダでもそうだし、同じことはパナマやメキシコでも散々聞いたので、…

【途上国あるある】正論で戦ってもムダ?賄賂のある生活。の巻。

正論では切り抜けられない。相手に合わせてのらりくらりかわすのが正解? 買出しのため、週末に主人の運転で外出したときのこと。 銀行の用事もあり、パスポート等の貴重品も持っていた絶妙にいや~なタイミングで、止められた! 相手は警察官なので、スルー…

【頭の中の断捨離】書いて、すっきり。の巻。

ブログは頭の中のゴミ箱…いや、本棚。 書くことはキライではない。それなのに、記事にしようとすると、全然スムーズにいかない。書いて消して書いて消して…。毎回、結構なエネルギーを使います。 それでも、書いたあとの達成感がとても好きです。「書き上げ…